我們認識到,在有效利用有限資源的同時,為實現可持續發展和循環型社會做出貢獻是我們的企業社會責任。愛電王集團積極處置舊家電,這些舊家電受《家電回收法》的約束,回收小家電,回收聚苯乙烯泡沫塑料,並收集小充電電池,我們正在努力實現這一目標。
遵守家電回收法
為了盡可能節約自然資源、減少廢棄物、並將其作為循環資源重新利用,日本於 1998 年制定了《特定家用電器回收法》(通稱《家電回收法》*),建立了資源回收系統。透過製造商、零售商和消費者各自履行職責,社會共同努力減輕環境負擔。在愛電王,我們每天都努力進行回收利用,以便為減少廢棄物和促進資源有效利用的體係做出貢獻。
- ※ 家電リサイクル法とは・・・「エアコン」「テレビ」「冷蔵庫・冷凍庫」「洗濯機・衣類乾燥機」の家電4品目について、小売業者による引取り及び製造業者等(製造業者、輸入業者)による再商品化等(リサイクル)を義務づけるなど、それぞれの役割を分担することでリサイクルの推進が定められた法律です。

4項家用電器的採集記錄(件數)
2020年 | 2021財年 | 2022年 | 2023財年 | 2024年度 | |
---|---|---|---|---|---|
冷氣機 | 380,353 | 342,789 | 363,334 | 364,252 | 396,398 |
電視台 | 307,582 | 301,524 | 290,522 | 285,389 | 291,409 |
冰箱/冰櫃 | 291,097 | 280,149 | 282,696 | 269,169 | 261,660 |
洗衣機/乾衣機 | 411,664 | 385,528 | 363,990 | 355,429 | 357,435 |
促進小家電的回收利用
家電リサイクル法対象の4品目以外の家電は、2013年に「使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律」(通称:小型家電リサイクル法※1)により、国の認定を受けた業者(小型家電認定事業者※2)等が使用済み小型家電を広域的に回収・処理する事で再資源化の促進が行われています。当社は、子会社であり認定事業者であるイー・アール・ジャパンと連携し※3、エディオン・サンキュー(2025年4月合併済み)の直営店舗※4で使用済み小型家電の回収を積極的に行っています。当社ではグループ一体となった回収体制を構築することで、安全で確実な再資源化による循環型社会形成の推進を行っています。
- ※1 小型家電リサイクル法とは・・・家電リサイクル法対象の4品目(テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・乾燥機)を除くほぼ全ての電気機械器具を対象とし、国や自治体、製造業者、小売業者、消費者などが回収・再資源化を行う上での責務を定め、使用済小型家電の広域的・効率的な回収と再資源化を促進する制度です。
- * 2什麼是小家電認證經營者?能夠適當地回收使用過的小家電的人(從事回收利用業務,向國家政府提交回收利用經營計劃,以及經濟和工業經營者)由政府認證為經部長和環境部長認證的人。
- * 3在北海道地區,IR Japan不會直接收集。
- * 4加盟連鎖專賣店,還提供“快遞回收”服務,該服務可以在家中用紙板箱收集用過的小型家用電器。
小型家電回收的回收量 (t)
2020年 | 2021財年 | 2022年 | 2023財年 | 2024年度 | |
---|---|---|---|---|---|
愛電王 | 6,354 | 5,494 | 5,223 | 4,988 | 算定中 |
謝謝啦 | 379 | 301 | 287 | 260 | 算定中 |
市政府 | 2,036 | 2,355 | 2,881 | 1,721 | 算定中 |
推進家電再利用
本公司收購使用過的電腦的以舊換新和手機等,在本公司的子公司ER Japan等作為再利用商品進行再生。
以重視依從性的安心、安全工程進行再商品化。
家電再利用業績 (臺數)
2020年 | 2021財年 | 2022年 | 2023財年 | 2024年度 | |
---|---|---|---|---|---|
個人電腦 | 7,067 | 3,657 | 6,901 | 3,360 | 2,569 |
手機 | 7,410 | 9,424 | 11,531 | 27,657 | 23,182 |
小型充電式電池、紐扣電池的回收
小型充電電池的收集
2001年4月から「資源の有効な利用の促進に関する法律」が施行され、電池メーカーや電池を使用する機器メーカー及び輸入業者に小型充電式電池の回収・再資源化が義務づけられました。当社においても小型充電式電池のリサイクル活動を推進するために各店にて回収に努めています。回収対象の小型充電式電池を店頭にお持ちの際は、係員に直接お渡しください。
※部分店鋪可能不回收小型充電式電池,請向各店鋪咨詢可否回收。
【回收對象的充電式電池】
・帶有如下回收標誌的可充電電池

※為了安全,金屬接頭部分請用膠帶等絕緣。
【回收對象外的充電式電池】
·硬盒中沒有收納的袋型或層壓型電池
・拆卸的電池或破損、膨脹的電池
鈕扣電池的收集
目前,一些紐扣電池含有微量汞。為了保護人類健康和環境,促進適當的回收, 本公司是電池制造商協會電池制造商協會的紐扣電池回收合作商店,根據電池制造商協會的收集標準,我們正在努力收集商店使用的紐扣電池。將回收對象的紐扣電池拿到店裡的時候,請直接交給工作人員。
【回收對象的電池】
·直徑12mm以下的紐扣電池 (以LR、PR、SR型號符號開頭的紐扣電池)
※為了安全,金屬接頭部分請用膠帶等絕緣。
【回收對象以外的電池】
·鋰硬幣電池 (CR·BR型號標記開頭的直徑12mm以上的電池)
泡沫聚苯乙烯的減容和再資源化
当社は、家電の梱包等に使われている発泡スチロールの排出量が多い10拠点に減容機を導入し、再資源化に取り組んでいます。2024年度は、317tの発泡スチロールを再生資源に加工しました。
また、加工の際に発泡スチロールを溶解減容処理することで、運搬に用いるトラックは通常の1/20の台数となり、CO2の排出も抑制しています。
上升周期的努力
サンキュー(2025年4月合併済み)の営業店舗(旧100満ボルト)で着用していた制服を2022年10月からエディオンの制服デザインに統一したことに伴い、不用になった旧デザインの制服(約1,000着)を単に「廃棄物(ゴミ)」として扱うのではなく、株式会社チクマ(以下、「チクマ社」)の持つリサイクルノウハウを活かして、自動車内装材としてリサイクルしました。
この再資源化により、廃棄物の削減だけでなく、廃棄段階での二酸化炭素(CO2)排出も抑制できました。また、サンキュー(2025年4月合併済み)の拠点からチクマ社のリサイクル施設までの運搬方法は、SBS東芝ロジスティックス株式会社の定期配送ルートを活用することで、CO2排出を抑制することができました。これらの取り組みによるCO2排出削減量は、691㎏となります。当社は今後も環境に配慮した取り組みに注力してまいります。