2016年3月期 決算説明会(東京・大和コンファレンスホール)

2016.05.18

大和コンファレンスホールにて2016年3月期 決算説明会を開催し、当日は約50名にご出席いただきました。
当社取締役管理本部長 小谷野薫より「2015年度実績」「2016年度通期計画」についてご説明させていただいた後、当社代表取締役会長兼社長の久保允誉より「当社の取り組み」についてご説明させていただきました。

 

イメージ

 

2016年3月期 決算説明会 主な質疑応答

2016年度のエコ・リビングソーラーの重点的な取り組みについて具体的に教えてください。
2015年度を通じて、工事の品質や接客対応が非常に重要な項目だと改めて痛感いたしました。2016年度もこの部分について教育を強化し、重点的に取り組んでいきたいと考えております。
カテゴリ別には、まず太陽光の販売については、2015年度で一巡しましたので、2016年度は前年を上回る計画を設定しております。今後は、蓄電池とあわせて販売することにより「発電して貯める」といった提案をすすめていきたいと考えております。
オール電化については、2015年度はエコキュートが好調に推移いたしました。2016年度は電力小売自由化の流れによって、節電意識が追い風となり、オール電化に対する顧客の関心も高まっておりますので、さらに増収の計画としております。
リフォームについては、やはり工事品質と接客が重要です。当社の品質は現時点でも満足度の高いものですが、2016年度はさらに研修などを通じて教育を重点的にすすめ、業界でもトップレベルの品質を提供することで、成約件数、客単価の向上を図り、売上の拡大に努めてまいりたいと考えております。